急上昇
  1. トップページ
  2. ネイルツール
  3. 溶剤
  4. 【テキスト付】ジェルオフセット[C6-5]
  1. トップページ
  2. 全商品一覧
  3. 【テキスト付】ジェルオフセット[C6-5]
  1. トップページ
  2. ネイルツール
  3. セット販売
  4. 【テキスト付】ジェルオフセット[C6-5]
  • 割引対象外
  • セット販売

【テキスト付】ジェルオフセット[C6-5]

商品番号 G006_set
一般価格 ¥ 2,178 税込
会員価格 ¥ 1,518 税込
[次回使えるポイント還元! 20 円分]
送料込

商品詳細を選択

お支払い方法について

・クレジットカード
・後払い(NP後払い)
・あと払い(ペイディ)
・楽天ペイ
・AmazonPay
・PayPay
・d払い
・キャリア決済(AU、ソフトバンク)
にてお支払いいただけます。
各支払い方法の詳細についてはこちらをご覧ください。

送料について

全国一律 330円です。
4,378円以上のお買い物で送料無料になります。

商品詳細見出し

アセトンで簡単にジェルネイルが除去できるセットです。

ジェルネイルの落とし方って知っていますか?
普段ネイルサロンに行く方は
自宅で落とせるって案外知らない方が多いのですが…
自分で落とすことができるんです。

こちらのセットは
自宅でジェルオフができるお得なセットです。

【セット内容】
・ジェルオフリムーバー
・エメリーボード
・Wグリッドムーンファイル
・コットン
・オレンジスティック
・ソークオフクリップ
・テキスト

使い方見出し

ジェルオフのやり方
  • 手順1

    ジェルオフのやり方 まずは、全体を削ります。

  • 手順2

    ジェルオフのやり方 目安としては、カラージェルが見えるくらいまで削りましょう。

  • 手順3

    ジェルオフのやり方 ジェルオフリムーバーを、コットンにしみこませます。

  • 手順4

    ジェルオフのやり方 オフ用クリップ、またはアルミホイルなどでくるみ、ジェルオフリムーバー蒸発しないようにします。 そのまま15分ほど待ちます。

  • 手順5

    ジェルオフのやり方 するとジェルの表面がふやけてきます。 ふやけない場合は、再度ジェルオフリムーバーをコットンに含ませくるんで待ちます。

  • 手順6

    ジェルオフのやり方 プッシャーなどでそぎ落とします。

  • 手順7

    ジェルオフのやり方 残ったジェルは#180グリッドのゼブラファイルで削って落としましょう。削りすぎに気を付けて!

  • 手順8

    ジェルオフのやり方 最後はオイルで保湿します。※すぐに次のジェルネイルをする場合は、飛ばしてください。

  • 手順9

    ジェルオフのやり方 オフ完了です!

LINE問い合わせ

使用動画・使い方

ジェルネイルしている爪が折れた場合、どうオフすればいいの!?

ジェルネイルをしている爪が折れた場合も、通常と同じ方法で除去をすることができます。
まずはいったんジェルをオフして、次のネイルへの準備を行いましょう。

色んなジェルネイルの落し方

大きなパーツのオフ、ネイルチップのオフ、スカルプのオフ…色んなジェルネイル、どうやって落とせばいいのか1分で解説しています!

マニキュアも落とせる!

頑固なラメ入りやグリッター入りのポリッシュも、このセットでオフできちゃいます。

商品検索フォーム見出し

検索する
    急上昇

売れ筋ランキング見出し

閲覧履歴

オススメ商品見出し

新着素材バナー