レビュー
レビューの投稿方法
-
爪が折れてしまったので、購入してみました。 持っているやつはただの布タイプで貼り難かったんですが、これはシールみたいになってるので貼りやすかったです。 結構色は出るので、上からアートするようにしています!
-
ネイルマシーンを2020.9.02に購入しました。月に一度か二度しか使用しないのに壊れました。ハンドピースにビットをさしても空回りしてるみたいで削れません。ハンドピースの別売があればいいのですが、、、、。
-
初めて見たあわちゃんねるで、ホロの名前が決まる前、発売前のチラ見せの時から買うと決めてました! 仮名「お好み焼き」((´∀`))ケラケラ めっちゃ素敵な名前になりました。ワンカラーにポイントで乗せてもカワイイ 3ミリから粉粉まで入っていてカラーも色々。爪全体に乗せてもカワイイ 上からカラーを重ねてもカワイイ! ものすごく使えます!!しかも大容量!
-
形そのものも可愛いけど 爪にのせるとレンズ効果で下のラメやカラーの表情が変わるのも面白い さらにコンテナやポリ型に貼るカラーチャートとして使うのもありですよ~ わかりやすいに可愛いが追加されて並んでいる様は…よきよきです♪
-
含みが良いのでLHGの形成やポリ型の混色時にピンクver,を使っています。 水彩パレットを購入したので使い分け&見分けのためにホワイトver,を。 カラバリ出してくれてありがとう!
-
いつもあわちゃんねるで、使いやすそうだな〜と思って見てました! 実際買ってみて、本当に使いやすくて驚き!!するする細い線が引けるので、縁取りには特におすすめです!
-
フレンチネイルが綺麗に描きたくて購入しました。 あわちゃんねるでも言ってましたが、 フレンチネイルは細いブラシで書いた方が綺麗に描けました。 ピンクが欲しかったけど、なかったので★4で! 今後ピンクが増えてほしいです!!
-
ジェルピタチップの装着に使ってみました。 ちねってベースgelの上にのせて伸ばしたらジェルピタチップをぎょむぎょむ 吸いつくようにくっつくのでクレイgelのはみ出しを整えてから本硬化へ はみ出しもそぎ落としやすいし、なにより後がベタベタしない! ジェルピタチップでの長さだしが簡単時短になりました。
-
ある程度カラーは持っている、という方は次は何はともあれビルダージェルをお仲間に迎えてあげてください。 少しテクスチャーは重めですが、なんにでも使えます! 本来的には爪の厚さだしとか埋め込みが用途だと思う思うのですが、混色する際やカラーのジェルの発色を弱めたり、ラメやグリッターと混ぜて爪に乗せる、など、「混ぜ混ぜ」の際に大活躍します。 とりあえずビルダーだけは予備ルダーをストックしています。 超超おススメ!
-
どうしても「五分割」というか五枚花が上手く描けない人の救世主!メシアですよw 5角形をベタで塗るのではなくて、ガイドとして使って5枚花をバランスよく描けますよ!というアイテム。 こういう便利アイテムに頼りすぎてはいかんよな~、と思いながらこちらを使う事で「感覚を養う」事はできると思うので、練習用として割り切って使うと、きっと五枚花も綺麗に描けるようになる……はず!と信じて頑張っています。